2025/02/18 22:49

心情の記録

天然香料の最大の特徴。それは香りの広がり方とその複雑さにあり、ひとつひとつが単一で香水と呼べるほど。ふくよかな香りを持つ天然香料から作られる香りは心象風景をありありと映し出す。生まれたばかりの子を...

2025/02/18 00:40

香りを『聞く』

調香は香りと向き合う時間。香りをゆっくりと味わい、その香りが伝えるものを心で聞きとっていく。パチュリの香りを聞くと脳裏に浮かぶ情景。それは、今はもう誰も住んでいない祖父母の家。玄関の引き戸を開ける...

2025/02/17 16:18

心地よい感覚

私が調香においてもっとも大切にしているもの。それは『心地よい』と感じる感覚。例えば、ろうそくの炎のゆらめき。雨の日の湧き立つ土の香り。初夏の涼やかな木漏れ日...人は心地よさを感じると、キュッと...

2025/02/04 23:25

Perfumer

調香師Ayumi奈良県出身。感覚過敏による生きづらさを抱え、うつ病や引きこもりを経験。自分にできることは何かを模索していた折に香りの世界に出会い、その心地よさに衝撃を受ける。2012年調香師に師事し香りの勉...